どうも、音無です。
自宅で取り組めるアフィリエイトに魅力を感じ、近年では新規参入する初心者の方が増えてきています。
そうした中で、「アフィリエイトで全く稼げない…。もしかして今さら無理だったのかな…」と悩まれる人も少なくありません。
実のところ、アフィリエイトは2010年頃から、「今さら無理ゲー」や「もうオワコン」などと言われていたそうです。
このとき、本当に今からアフィリエイトを始めても稼げないのでしょうか?
結論から言うと、今からアフィリエイトに取り組んでも稼ぐことは無理ではありません。
そこで今回は、初心者がアフィリエイトで今からでも稼ぐことが無理ではない理由を解説していきます。
また、稼げない人にありがちな共通点もご紹介していますので、参考にしてみてください。
アフィリエイトで稼げず「今さら無理!」と言う人にある共通点

まず、「アフィリエイトは今さら無理!」と言う人によくある共通点からご紹介していきます。
競合サイトの多いジャンルで取り組んでいる
アフィリエイトで稼げず「無理ゲー」と言う人の中には、競合サイトの多いジャンルを選び、取り組まれている人もいます。
競合サイトの多いジャンルは、すなわち「大きく稼げる」ことを意味しているので、報酬目当てに参加するアフィリエイターはとても多いです。
例えば、転職、FX、脱毛、クレジットカードのジャンルは、1件当たり1万円~3万円の報酬を受け取ることができます。
こうした、報酬単価の高いジャンルを初心者の方が選んでしまうため、先に参入していたライバルに勝つことができずに稼げないでいるのです。
なお、近年では企業もアフィリエイトに参入してきており、多くの人員と予算を投じてサイトを運営しだしました。
当然ながら、初心者の方が多くの人員と予算を投じて運営する企業サイトへ勝負を挑んでも、太刀打ちできる要素がありません。
そのため、「アフィリエイトは今さら無理だ…」と言われたりしています。
収益発生までの目安を理解していない
アフィリエイトに新規参入する初心者の方で、特に多い「今さら無理!」と発言する人にある共通点が、収益発生までの目安を理解していないことです。
私もそうでしたし、他のアフィリエイターの方も経験してきたことですが、新規開設したブログで収益が発生するまでには、おおよそ半年~1年はかかります。
もちろん、取り組むジャンルや記事の投稿数などによっても異なるのですが、多くの場合は半年~1年はまともに稼げません。
実際に、上記画像のデータを参考にすると、「1ヵ月の収入はない」と答えた人は約30%にのぼります。
残念ながら、アフィリエイトで稼ぐことはとても難しく、またすぐに稼げるものでもないのです。
そうした事実を知らず、1~2カ月ほどしかアフィリエイトに取り組んでいない初心者の方が、「全く稼げないし無理ゲー」と発言している傾向にあります。
ブログの更新が目的となっている
アフィリエイトにおいて、「100記事書かないと稼げない」「毎日ブログを更新しないとアクセスされない」などと、発信するアフィリエイターも意外とたくさんいます。
確かに、一理あるのですが、単に毎日記事を書いて100記事に到達しても意味がありません。
質の高い記事を毎日発信して、100記事に到達したのであれば問題ありませんが、無理やり投稿している場合は記事の質が低くなりがちなので、100記事書いてもほぼアクセスされないからです。
Googleは、質の低いコンテンツを評価しないアップデートを繰り返しているため、内容の薄い記事は検索結果で上位表示されにくい傾向にあります。
なお、かつて「ブラックハットSEO」なる手法を用いると、質の低い記事を量産しても無理やり検索結果で上位表示させることが可能であった時代がありました。
被リンクの大量設置、隠しテキスト、自作自演リンクなどを駆使し、無理やり検索結果の上位にウェブページを表示させていたのです。
しかし、そうした状況を重く見たGoogleがアップデートを繰り返すことで、現在は質の低いコンテンツは排除されるようになっています。
こうした影響もあり、ブログの更新だけが目的となっている人の多くは記事が上位表示されず、「今さらアフィリエイトは無理ゲー」と言っていたりします。
継続ができていない
アフィリエイトは、継続して質の高い記事を書き続けることで、アクセスが集まり稼ぐことができるようになります。
このとき、そもそも継続して記事を書くことのできない人がものすごく多いのですが、当然ながら継続力がなければアフィリエイトで稼ぐことはほぼ無理です。
例えば、記事を書こうとするとき、テレビ、動画、Twitterなどをつい見てしまい、いつの間にか時間が経過して「記事を書くのは明日でいいか…」となる人は少なくありません。
アフィリエイトは、継続的に週1~3回ほどのペースで記事を書いて投稿しても、稼げるようになるまで半年~1年はかかる傾向にあります。
つまり、アフィリエイトは継続的に質の高い記事を投稿しなければ、アクセスが集まらずにほぼ稼げる見込みがありません。
初心者は今からでもアフィリエイトで稼ぐことは可能

前述でお伝えした内容を理由とし、「アフィリエイトは今さら稼げないし無理!」と言われたりしています。
ただし、初心者の方が今からアフィリエイトに参入しても、完全に稼ぐことができないわけではありません。
具体的に、以下のことを理解し取り組むことで収益化を目指せます。
- ジャンルを細かく絞る
- 時間がかかっても質の高い記事を追求する
- 検証と改善を繰り返し継続する
それぞれについて、詳しくご説明していきます。
ジャンルを細かく絞る
近年では、アフィリエイトに新規参入する個人と企業が増えてきました。
そのため、稼げるジャンルは更に激しさを増してシェアの奪い合いをしているのですが、こうしたジャンルを正面から攻めても初心者の方には稼ぎにくいので、アフィリエイトは無理ゲーとなりかねません。
そのため、稼げるジャンルから選ぶにしても、さらに細かくジャンル分けして決めることが重要です。
例えば、稼げるジャンルとして知られる「転職」を選ぶ場合は、以下のように細かくジャンル分けすることができます。
- 20代の転職
- 女性の転職
- 保育士の転職
- 薬剤師の転職
- プログラマーの転職
転職とはいっても幅広く、そのまま取り組んでも企業が運営するサイトには太刀打ちできません。
そのため、ジャンルを細かく絞って一人へ向けて記事を書くようにすると、ライバルが少なくなるので収益化を目指しやすくなります。
特に、企業はジャンルを細かく絞りすぎると採算が合わなくなるので、そうした意味でも個人でアフィリエイトをする場合は、細かくジャンル分けをして参入することが大切です。

時間がかかっても質の高い記事を追求する
Googleは、質の低いコンテンツを評価しないので、時間がかかっても質の高い記事を追求して書くことが大切です。
具体的に、悩みを抱えた一人へ向けて解決につながる質の高い記事を発信すると、アクセスが集まりやすくなるので評価されやすい傾向にあります。
このとき、質の高い記事を書くには時間を必要としますが、少なくとも週に1回のペースで継続できれば大丈夫です。
特に、副業や隙間時間になど、限られた時間内で記事の質を追求しようとする場合、毎日投稿するのは厳しいと言わざるを得ません。
そもそも、ブログは毎日更新する必要はないです。
なお、質を追求しすぎて完璧主義者のようになるのはNGです。
完璧にこだわりすぎると、ブログの更新が1~2カ月などの非常に遅いペースとなりやすいので、なかなかGoogleから評価されずにアクセスもほぼ集まりません。
何より、昨日までは正しい情報であったとしても、今日には間違った情報となっていることはよくあります。
記事は投稿後でも修正できますので、6~7割ほど完成しているのであれば、さっさと投稿することがベストです。
検証と改善を繰り返し継続する
アフィリエイトで取り組むジャンルを決め、継続的に記事を書けるようになった場合、あとは検証と改善を繰り返すだけです。
実のところ、アフィリエイトは中々思い通りにはいきません。
質の高い記事だと思っても上位表示されなかったり、反対に6割ほどの仕上がりで投稿した記事が検索結果で1位になるなど、うまくコントロールすることはとても難しいです。
そのため、上位に表示されているライバルサイトの記事を参考に、仮説を立てて検証してみたり、改善できるところは常に改善に取り組む行動が重要です。
ただし、全ての記事を手当たり次第に、検証と改善に取り組むのは現実的ではありません。
そこで、検索順位チェックツールGRCなどを活用して記事の順位を調べ、順位の上がりそうな記事から順に検証と改善に向け取り組むことをおすすめします。

上記画像のように、記事を投稿するたびに上位表示させたいキーワードをGRCに登録することで、全ての記事順位が一目で確認できます。
例えば、東京でおすすめしたいケーキ屋さんについてまとめた記事を投稿したのであれば、「東京 おすすめ ケーキ屋」とキーワードを入力。
そうすると、時間の経過とともに、GoogleやYahoo!などの検索結果による順位が一目で分かるようになります。
こうしたツールは、アフィリエイトに取り組む上でほぼ必須であるため、収益化を目指すためにも活用することが重要です。
まとめ:初心者がアフィリエイトで稼ぐことは今からでも無理ではない
今回は、初心者がアフィリエイトで今からでも稼ぐことが無理ではない理由について解説しました。
アフィリエイトは、新規参入する個人と企業の増加、そして度重なるアップデートの影響により、年々難しさが増しています。
そのため、「アフィリエイトに今さら取り組んでも稼げないから無理!」と言う人も少なくありません。
確かに一理ありますが、取り組み方次第で今からアフィリエイトに参入しても、初心者の方が稼ぐことは無理ではないと言えます。
もし、アフィリエイトに興味がある場合は、本記事を参考に挑戦してみてください。
それでは、今回はこれで以上です。
