どうも、音無です。
クルーズ旅行をしたいと考えたとき、家族・友人・カップルでツアーに参加する人はたくさんいます。
このとき、「一人でもクルーズ旅行に参加できる?」と悩む人が意外と多いようです。
結論から先にお伝えすると、一人でクルーズ旅行へ参加することはできますよ。
一人旅クルーズを楽しむ人はたくさんいるので、おひとり様のツアーコースを提供している旅行会社もあるくらいですから。
そこで今回は、一人旅クルーズへ参加する魅力やポイントなどをご紹介していきたいと思います。
一人でクルーズに参加したいと考えている場合は、ぜひ参考にしてみてください。
一人旅クルーズに参加する魅力

私がネットを通して調べたところ、一人旅クルーズへ参加して船旅を楽しむ人は意外とたくさんいることがわかりました。
最近は、「おひとり様限定」と言ったクルーズツアーを提供している旅行会社も増えてきているので、需要が増えてきているようです。
このとき、一人旅クルーズへ参加することにはどのような魅力があるのでしょうか?
これについては、以下で2つほどご紹介します。
自由気ままにクルーズを満喫できる
まず、一人旅クルーズへ参加する魅力は何と言っても「自由度の高さ」です。
例えば、美味しい料理を食べたいときはレストランですぐに提供してくれますし、お酒を飲みたいときはバーでカクテル・ウイスキー・ブランデーなどを楽しむことができます。
気分転換をしたいときは、シアター・ショー・カジノなどの娯楽施設を利用すると、息抜きや楽しさを味わうこともできるので、ストレスを感じることなく船旅を満喫することができますよ。
普段何かと忙しい毎日を送っているのであれば、一人旅クルーズへ参加することで、あなたが思う自由気ままな旅を楽しむことができるはずです。
一人旅クルーズは女性でも安心して楽しめる
一般的な旅行では、泊まる宿泊先を選んでから外を出歩き観光を楽しむことになります。
このとき、一人旅であっても日中は人が多いので基本的には安心です。
ただ、暗くなるにつれて徐々に人も少なくなり、お店も閉まってきます。
そうなると、夜の観光を楽しみたくても不安に感じることがあるかもしれません。
特に女性の一人旅ではより不安に感じることも。
ですが、クルーズによる一人旅であれば、宿泊先となるクルーズ船内の中で旅行を楽しむことになるので、安全性の高い船旅を楽しむことができます。
船内であれば誰かしら人はいますし、何かあればクルーも至るところにいますからね。
なので、クルーズ旅行であれば女性の一人旅であっても、安心して好きな時間に楽しむことができますよ。
一人旅クルーズでは人との出会いもある

上記の通りで、一人旅クルーズに参加する魅力には、自由度の高さや安心して船旅を楽しめることがあります。
このとき、もう一つ魅力を挙げるとすれば「人との出会い」ですね。
クルーズ旅行は、客船内でほとんどの時間を過ごすことになるので、必然的に同じツアーに参加している人と顔を合わす機会がどこかであります。
例えば、レストランでの食事中やバーでお酒を飲んでいるとき、あるいは娯楽施設で楽しんでいるときなどです。
最初は見知らぬ人であったとしても、船内では特定の人物しか基本的にいませんので、再び顔を合わす機会は意外とあります。
そうなると、気軽に声をかけてくれる人も多いようで、そこから仲良くなることもあるそうですよ。
実際に、船内で知り合ってカップルになった人やそのまま結婚した人も意外と多いようです。
確かに、クルーズ旅行であれば、初対面同士でも食事やお酒の席、オプショナルツアーで仲良くなる機会は多そうですもんね。
なお、最近は手頃な代金でクルーズ旅行を楽しめるので、一人旅クルーズへ参加するリピーターも右肩上がりでこうした出会いも増えているとのこと。
特に、クルーズ期間が長ければ長いほど顔を合わす機会はたくさんあるので、見知らぬ人とでも仲良くなりやすいようです。
なので、人との交流を楽しみたいのであれば、一人旅クルーズへ参加すると人との出会いもあって楽しむことができますよ。
一人旅クルーズに参加するデメリット

一人旅クルーズへ参加することには様々な魅力があるわけですが、ちょっとしたデメリットも少なからずあります。
具体的には下記の3つです。
- 一人クルーズは部屋代で追加料金が発生する
- 外国客船では言葉と文字の壁がある
- 外国客船ではチップが必要
それぞれについて、簡単にご紹介していきます。
一人クルーズは部屋代で追加料金が発生する
一人でクルーズに参加することは特に問題なく可能です。
しかし、基本的にどのクルーズ客船でもシングルタイプの客室がありません。
なので、2名から利用できる客室で予約することになるのですが、そうした場合は追加料金を支払う必要があるんです。
なお、追加料金はクルーズ客船によって異なり、110%~200%が一般的となっています。
そのため、クルーズ代金が高いツアーへ参加すると、追加料金が高額となりやすいので、良く計算してクルーズ料金の安いツアーを探すことも大切です。
なお、最近はシングルタイプの客室を設けたクルーズ客船も増えてきているので、そうした客船に乗船できるツアーを探して楽しむのもおすすめです。
外国客船では言葉の壁がある
外国客船で一人旅クルーズを楽しみたい場合、クルーはほとんどが外国人です。
そうなると、日本語で話しかけてもうまく伝わりにくいことも多々あるので、言葉の壁を実感しやすくなります。
これはちょっとつらいところですよね。
ただ、日本人クルーが在中しているクルーズ船もありますので、そうしたツアーを事前に調べて参加すると安心ですよ。
外国客船ではチップが必要
日本のクルーズ客船へ乗船するのであれば必要ありませんが、外国客船のクルーズツアーへ参加するのであればチップ代が発生します。
これは外国客船に限ったことではなく、海外旅行でサービスの提供を受けるとチップは基本的に支払う必要があるんです。
例えば、レストランやタクシーを利用したときはチップを支払う必要のある確率は高いです。
日本ではあまり馴染みはないのですが、海外ではほぼ当たり前なので文化の違いですね。
なので、外国客船で一人旅クルーズへ参加するのであれば、サービスの提供を受けた際はクルーへのチップが必要であることを理解しておくことが大切です。
なお、チップの支払い方はクルーズ船によって異なるのですが、基本的に自動加算されるので毎回手渡しで支払う必要はありません。
ただ、カジノはすべての乗客が利用するサービスではないので、利用する際には手渡しで渡すのがマナーとなっています。

一人旅クルーズを格安で楽しめる客船

一人旅クルーズへ参加できるツアーのコースは種類豊富にあるのですが、クルーズ代金も様々な設定価格となっています。
富裕層向けの高額なクルーズ船もあれば、手頃な料金で参加できるクルーズ船もあります。
このとき、手頃な料金で一人旅クルーズを楽しみたいのであれば、当然ながら格安クルーズでツアーを探すことが大切です。
最近は、手頃な料金でクルーズ旅行を楽しめるプランも増えており、中には1泊1万円台から参加できるツアーもありますよ。
こうしたクルーズツアーを探して参加することで、ここまでにご紹介をしてきた一人旅クルーズの魅力を体験して楽しむことができるはずです。
なお、以下の記事では1泊1万円台から楽しめるクルーズ客船をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

一人旅クルーズで自由気ままに船旅を満喫!
最近は、手頃な価格帯でクルーズ旅行を提供している旅行会社が増えたこともあり、一人旅クルーズへ参加する人も右肩上がりのようです。
一人旅クルーズへ参加すると、自由気ままに船旅を満喫することができ、時には人との出会いもあります。
この他にも、さまざまな魅力や楽しめる体験をすることができると思うので、ぜひ自分へのご褒美としてあなたに合ったクルーズ旅へ参加してみてください。
なお、ベストワンクルーズでは、さまざまなクルーズ船情報が掲載されているので、興味のある場合はチェックしてみてください。
それでは、今回はこれで以上です。