どうも、音無です。
XMで口座を開設すると、「早速取引をしてみよう!」と思われる方は少なくありません。
しかし、口座開設後に取引をするためには、本人確認ができる書類をXMへ提出する必要があります。
具体的には、あなたであることを確認できる「身分証明書」と、住んでいる住所がわかる「現住所証明書」です。
このとき、「XMへはどんな本人確認の書類を用意すればいいの?」「提出方法は?」などと、悩まれるかもしれません。
そこで今回は、XMへ提出する本人確認書類のアップロード方法をご紹介します。
アップロード自体は5分もかからないので、すぐに完了できるはずです。
XMの口座有効化にあたり事前に用意しておく本人確認書類
XMで、取引できるように口座を有効化するためには、まず、本人確認ができる書類を用意する必要があります。
具体的に必要な、本人確認の書類については、以下で詳しくご説明をしていきます。
身分証明書(本人確認用の書類)
- 自動車運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート(旅券)
- 在住カード・特別永住者証明書
XMへ提出する本人確認の書類の一つ、身分証明書については上記のようなものが有効です。
注意点としては、「有効期限内の写真付き身分証明書」であることが条件と言うことですね。
そのため、有効期限が過ぎている身分証明書はもちろんのこと、顔が分かりずらい写真も不可となる可能性があるので、よく確認しておく必要があります。
現住所証明書(住所が確認できる書類)
- 健康保険証
- 住民票
- 公共料金請求書/領収書(電気・水道・ガス)
- 電話料金請求書/領収書
- クレジット・銀行利用明細書/請求書
- 印鑑登録証明書
- 納税通知書
XMへ本人確認書類を提出するにあたり、身分証明書だけでなく、現住所証明書も用意しなければいけません。
具体的には、身分証明書1点と現住所証明書1点の、合計2点必要です。
このとき、現住所証明書については上記表の記載するものであれば有効です。
ただし、「6か月以内に発行された現住所証明書」であることが条件ですので、そこは注意する必要があります。
なお、「現住所証明書がないよ!」との場合は、身分証明書2点でも問題ありません。
例えば、「運転免許証+パスポート」「パスポート+マイナンバーカード」のような組み合わせでも有効です。
XMへの本人確認書類を用意する際の注意点
XMへ提出する、本人確認の書類を用意するにあたり、事前に注意しておきたいポイントがいくつかあります。
詳しくは、以下で一つずつご説明していきます。
受付不可の身分証明書を用意しない
- 住民基本台帳カード
- 学生証
- 社員証
- 外国人登録証
- 障害者手帳
- 通知カード
上記のものは、XMで身分証明書として認められていないので注意です。
スマートフォンで撮影する場合
- 四隅が全て入っていない
- 光が反射して確認できない
- ピントが合わずぼやけている
- 証明書が小さすぎる
- 暗すぎて確認できない
- 書類が偽造されている
XMへ提出する本人確認書類ですが、スマートフォンもしくはカメラで撮影してアップロードすることもできます。
ただし、スマートフォンやカメラで身分証明書と現住所証明書を撮影するとき、上記表の画像は受け付けていないので注意が必要です。
スキャナー・コピーをする場合はカラーでする
スキャナーやコピー機を使用して本人確認書類を保存する際ですが、「モノクロ(白黒)」のコピーはXMで受け付けていません。
そのため、「カラーコピー」で保存する必要があります。
なお、本人確認書類をアップロードできるファイルサイズですが、「合計最大5MB」までです。
また、可能なファイル形式は、「JPG、JPEG、PNG、PDF、GIF」形式なので注意をしてください。
XMで本人確認書類をアップロードする手順
XMへ提出する本人確認書類を用意できたら、早速アップロードをしていきます。
具体的には、以下の手順でアップロードできますので、参考にしてみてください。
XMのホームページから会員ログインする

まずは、こちらからXMTradingのホームページへ移動し、「会員ログイン」をクリックします。

会員ログインをクリックすると、マイページへログインするために「MT4/MT5 ID」と「パスワード」を入力します。
MT4/MT5 IDは、口座開設時にメールで届いているはずなので、登録したメールアドレスにてチェックしてみてください。
また、パスワードは口座開設する際に入力した英数字をそのまま入力します。
口座を有効化するボタンをクリック

会員ページのアクセス画面からログインすると、マイページ画面へ移ります。
このとき、上記画像が画面上で確認できると思いますので、「こちらより口座を有効化する」をクリックしてください。
本人確認書類をアップロードする

次に、事前に用意した身分証明書と現住所証明書のファイルをそれぞれ選択。
ファイルの選択後に、「書類をアップロードする」をクリックすると、XMへの本人確認書類のアップロードは完了です。
XMより口座有効化のお知らせが24時間以内に登録メールへ届く

XMへ本人確認書類をアップロードが完了すると、事前に登録したメールアドレス宛へメールが届きます。
24時間以内に審査が行われ、再びメールが届きますので随時確認をしてみてください。
XM口座有効化の完了

無事に審査を終えると、上記のようなメールがXMより届きます。

口座有効化のメールが届いた場合、XMのマイページへログインすると、「認証済」と表示されています。
これで、XMへの本人確認書類の提出は無事に完了です。
XMでの本人確認書類アップロード方法のまとめ
今回は、XMへ提出する本人確認書類のアップロード方法をご紹介しました。
身分証明書と現住所証明書を用意して、コピーをするまでは少し大変ですが、XMへアップロードすること自体はそれほど難しくはありません。
5分もあれば、アップロードすることができると思いますので、本記事を参考に口座の有効化をしてみてください。
それでは、今回はこれで以上です。
