どうも、音無です。
毎日眠るときに使用する寝具と言えば、やはり布団ではないでしょうか。
季節に関係なく、布団を敷いて眠る人は少なくないはず。
ただ、布団も毎日使用していると、汗や皮脂などで汚れが目立つようになってきます。
このとき、近年では宅配型のクリーニングを利用して、布団の丸洗いをしてもらう人が増えてきているとのこと。
例えば、「布団クリーニングのリナビス」を利用する人はたくさんいるようですよ。
リナビスは創業60年の老舗クリーニング業者で、ベテラン職人の方々が丁寧に布団を仕上げてくれるようです。
ただ、「自分に適したクリーニング業者なのかな?」と考えているかもしれません。
そこで今回は、布団宅配クリーニング業者リナビスの口コミ・評判をチェックしたので、お伝えしていこうと思います。
利用しようか悩まれている場合は、ぜひご参考にしてみてください。
リナビスの布団宅配クリーニングを利用した人の口コミと評判
まずは、リナビスを利用して布団のクリーニングをした人の、口コミを調べたのでご紹介していきます。

今まで布団の宅配クリーニングを利用したことがなくて不安でしたが、丁寧に電話対応をしていただいたのでとても分かりやすかったです。
仕上がった布団はきれいで肌触りもよく、ふわふわしていてとても嬉しく思いました。
ぜひ今後も利用していきたいと思います!



暖かい季節になって羽毛布団を使わなくなったので、リナビスの布団宅配クリーニングを利用してみました。
実は少しだけ汗臭くて気になっていたのですが、クリーニング後は清潔でふわふわな状態で帰ってきたので助かりました。



注文の仕方が分からなくて連絡をすると、一つ一つ丁寧に対応していただいたので無事に布団を配送することができました。
そして、届いた布団を確認すると、驚くくらい清潔でふわふわ!
実は小さな子供がいるのでクリーニング店を利用できなかったのですが、リナビスの宅配クリーニングのおかげで非常に助かりました。
今後も利用したいと思います!
流石は老舗と言ったところでしょうか、上記のような良い口コミはわりとたくさんありました。
ただし、「納期が遅い…」「連絡がつかない…」「おせっかいサービスはなかった」などの、口コミもそれなりに確認できましたね。
これについて、リナビスに限らずクリーニング業者のほとんどは、繁忙期の時期は忙しさから納期が遅れがちになるようです。
特に、リナビスはテレビで紹介されたことがあるそうで、その効果から利用者が大きく増えて納期が遅れがちのようですよ。
なお、リナビスの公式サイトでは、受け取り可能日を確認できるカレンダーが掲載されています。
そのため、依頼前に受け取り可能日の目安を確認することが可能です。
リナビスによる布団宅配クリーニングの特徴
布団の宅配クリーニング業者のリナビスでは、どのように布団を丸洗いして仕上げてくれるのかは気になるところです。
これについては、以下の流れで布団を丸洗いして仕上げていますよ。
- 布団の素材と状態を確認
- キレイな温水をたっぷり使用して丁寧に水洗い
- 自然乾燥と仕上熱乾燥でふんわり仕上げ
- 配送前に布団の最終チェック
上記の内容を、以下で詳しくご紹介していきます。
布団の素材と状態を確認
布団が到着すると、最初は状態確認から始められています。
具体的には汚れ、シミ、破れ、素材を入念に確認。
確認後は布団の状態に応じて最適な洗い方を、検品職人が一枚ずつ判断して決定するとのこと。
このとき、布団の表面がひどく汚れている場合は水洗いを行う前に、事前に汚れを取り除く作業も行われています。
なお、一連の作業は布団の仕上がりまでを熟知したベテラン職人が担当しているので、安心してお任せできそうですね。
キレイな温水をたっぷり使用して丁寧に水洗い
リナビスでは、ホタルが生息する地域のきれいな水をたっぷり使用して布団を水洗いしているようです。
このとき、布団の表面だけでなく、40℃以上の温水で中わたの汚れまでも丁寧に水洗いしているとのこと。
つまり、布団の中わたまで丁寧に水洗いすることで、奥の方に潜むダニのふんや死骸、汗、皮脂、カビ、花粉などの汚れをしっかり洗い流しているということですね。
布団の素材や状態に応じた洗剤を使用して水洗いをしているようなので、仕上がりには安心感があります。
自然乾燥と仕上熱乾燥でふんわり仕上げ
布団の丸洗いが終わると、乾燥させる工程に入ります。
しかし、すぐに乾燥機に入れるのではなく自然乾燥から行うようです。
これには理由があるようで、乾燥時に生じる傷みを最小限に抑えるために自然乾燥を最初に行うとのこと。
このとき、同じ布団の宅配クリーニングを行う業者によっては、布団の丸洗い後に天日干しによる自然乾燥を行うところもあるようです。
ただし、天日干しは花粉が付く可能性があるのであまりよくはありません。
ですが、リナビスでは自然乾燥を行う部屋を設けているので、天日干しとは違い花粉が付く心配はなさそうですね。
なお、自然乾燥が終わってから布団専用の大型乾燥機を用いて熱処理乾燥を行っています。
この工程で布団がふわふわな状態になるよう、職人が1枚ずつ丁寧に仕上げを行っていますよ。
リナビスの口コミや評判などで「ふわふわに仕上がってる!」との声が多くあったのですが、この工程でふわふわに仕上がるように作業をしているようです。
配送前に布団の最終チェック
布団の乾燥が終わると、いよいよ配送する準備に入ります。
ただ、配送する前に丸洗いした布団に不備が生じていないかの最終検品を行っているようです。
例えば、布団が配送されてきた段階で行う検品作業では確認されなかった、汚れや破れがあったら大変ですよね。
そうした事態を防ぐために、仕上がった布団を配送する前に1枚1枚丁寧に確認することで、利用者からの安心と信頼を得ているとのこと。
これなら、リナビスに布団のクリーニングをお任せしても、仕上がりに不安を感じることなく安心して待つことができるのではないでしょうか。
ちなみに、仕上がった布団に納得できない場合は、再仕上げを行ってもらうこともできますよ。
リナビスの布団宅配クリーニングを利用する魅力と注意点
布団の宅配クリーニングを利用するとき、リナビスへ依頼すると前述でお伝えした手順にて、布団を丸洗いした後に届けてくれます。
そうした中で、リナビスを利用する魅力と注意点を以下でまとめましたので、参考にしてみてください。
12カ月間の無料保管サービス
リナビスでは、布団の宅配クリーニング業者では珍しい、布団の保管サービスを無料で行っています。
しかも、最大12カ月もの間を無料で保管してもらえるとのこと。
なお、布団専用の保管室で適切に布団を保管してくれるため、ダニやカビが発生する心配はありません。
これなら、自宅の押入れやクローゼットに収納するよりも品質面で安心なので、利用する価値はありそうですね。
また、「せっかくきれいに仕上げてもらったのに、布団を収納する場所がない…」と悩まれている場合には、嬉しいサービスと言えるのではないでしょうか。
羽毛布団の打ち直し依頼が可能




羽毛布団は長く使用するにつれて、どうしてもボリューム感がなくなってきます。
また、中綿が汗やカビで汚れたり、あるいは破れて羽毛が出てくることも…。
このとき、リナビスでは羽毛布団の打ち直しサービスを提供しているため、依頼すると新品同様のボリューム感ある羽毛布団に仕上げてもらえます。
もちろん、羽毛自体を取り出し直接洗浄してもらえるので、長年の汗汚れやカビなども全て洗い流してもらえますよ。
ちなみに、羽毛の量が不足している場合は新しい羽毛を補充してくれるとのこと。
なので、購入当初のような、ボリュームあるふかふかな布団で眠ることができます。
クイーン、キングサイズはクリーニング不可
布団宅配クリーニング業者のリナビスですが、シングル、セミダブル、ダブルサイズの大きさまでしか対応していません。
そのため、クイーンやキングサイズの布団をクリーニングしたい場合は、申し込みができないので注意です。
仮に送ったとしても、クリーニングされずに戻ってくるだけなので…。
リナビスの布団宅配クリーニング詳細プラン
リナビスで布団のクリーニングを依頼するときですが、以下のようなプランで提供しています。
利用する場合の参考にしてみてください。
布団 料金 | 1枚:9,680円 2枚:12,980円 3枚:14,190円 4枚:16,280円 |
敷布団 料金 | 1枚:10,230円 2枚:14,080円 3枚:15,840円 4枚:18,480円 |
支払い方法 | クレジットカード:代金引換:NP後払い |
送料 | 基本無料 ※北海道、一部離島は別途2,090円 ※沖縄は別途6,050円 |
オプション | 配送方法:布団圧縮なし(2,750円 ) ※布団圧縮(無料) |
納期 | 最短10日~ |
布団の保管 | あり(12ヵ月間の無料保管サービス) |
洗える布団・洗えない布団
布団の種類や条件によって、「洗える」「洗えない」があるので注意が必要です。
洗える布団 |
---|
羽毛布団(掛布団:敷布団) |
羊毛布団(掛布団:敷布団) |
綿わた布団(掛布団:敷布団) |
こたつ布団(掛布団:敷布団) |
洗えない布団 |
---|
マットレス |
ムートン素材のもの |
本革使用の布団・寝具類 |
ノンキルト |
汚れ・臭いがひどいもの |
破れ・穴のあるもの |
クイーン・キングサイズの布団 |
気を付けるべき点は布団のサイズですね。
クイーンやキングサイズは取り扱っていないので、クリーニングに出すことができません。
あと、破れや穴があいている、汚れや臭いが酷すぎる布団も対応していないため、注意が必要です。
リナビスの布団宅配クリーニングまとめ
布団の宅配クリーニング業者のリナビスを利用するにあたり、押さえておくべきポイントを以下にまとめました。
- 経験豊富なベテランの職人が丁寧に対応
- 自然乾燥でふわふわ仕上げ
- 12カ月間の無料保管サービス付き
- 羽毛布団の打ち直し依頼が可能
- クイーン、キングサイズは申し込み不可
今回は、布団の宅配クリーニング業者のリナビスにおける、口コミ・評判について、お伝えをしていきました。
リナビスでは、40年以上クリーニングに関わるベテラン職人も在籍しており、長年の経験と知識から責任をもって布団の丸洗いを担当してくれます。
なお、20年以上クリーニングに関わる職人も多数在籍しているそうなので、布団のクリーニングをお任せしても安心できそうです。
実際のクリーニングですが、きれいな水を使用してしっかり自然乾燥をしてくれることから、ふわふわな布団で眠ることができますよ。
このとき、使用するまで布団を預かってもらいたい場合は、12カ月間までは無料で保管サービスを利用できます。
布団の宅配クリーニング業者では珍しいサービスなので、この点だけで利用するのもアリですね。
このような魅力がリナビスにあるため、布団のクリーニングを検討している場合は利用してみてはいかがでしょうか。
それでは、今回はこれで以上です。

