どうも、音無です。
防災グッズメーカーのLA・PITA(ラピタ)と、防災に関する知識と技能を持った防災士と共同で開発した商品についてご存じですか?
実は、「ものすごい防災セットプレミアム」という商品が開発されました。
ものすごい防災セットですが、「背負う」「転がす」「持つ」の3WAYキャリーリュックを採用した、地震災害時に役立つ防災セットなんです。
何でも、3つの方法で持ち運びができることに魅力を感じている人が多いらしく、特に女性やお年寄りの方にとても人気のある商品だとのこと。
ただ、人気のある防災セットであったとしても、本当に使い物になるのかは気になるところですよね。
そこで今回は、ラピタが提供するものすごい防災セットの口コミ、そして知っておきたい情報についてご紹介をしていきます。
防災セットの購入を検討されている場合は、ぜひチェックしてみてください。
ものすごい防災セットを購入された方の口コミ

ものすごい防災セットを購入することで、防災グッズメーカーのラピタと防災士が共同で企画・開発したグッズの提供を受けることができます。
地震などの災害時に役立つ防災グッズが揃えられているので人気のある商品ですが、「本当に使える?」と疑問に思われるかもしれません。
そこで、実際にものすごい防災セットを購入された方が、インターネットを通し口コミとして掲載した情報を集めましたのでご紹介をしていきます。

「防災グッズはリュックに詰めて背負うもの」と思っていましたが、転がせるタイプがあってとても便利だと思いました。
私には子供がいるのですが、子供用の防災グッズを背負って一緒に転がし運べるので、便利だと思い購入しました。
ものすごい防災セットは女性の私でも背負って歩けるので、購入して良かったです。



ものすごい防災セットを注文すると、意外にも早く到着して良かったです。
バッグはしっかりした作りで中身もスペースに余裕があり、必要な防災グッズを追加で詰めれそうで安心しました。
ただ、女性が背負うには重たいので辛いかも…。
なので、キャリーがついていて良かったと思います。



私は阪神・淡路大震災で被災した経験があります。
もし、あの時にものすごい防災セットがあったなら、とても便利だったと思います。
これにプラスして、女性ならではの防災グッズを追加したら安心です。



日本は地震や台風などの災害が結構あるので、万が一の備えとして購入しました。
事前に色々な防災セットと比較をして、最もよいグッズが揃えられていたものすごい防災セットを選んだ次第です。
災害時に適した防災セットが揃っているので、もしもの時は大きな助けとなると思います。



高齢で一人暮らしをしている父のために購入しました。
力はあるのですが足が悪く、重い防災リュックを背負って避難することには不安を感じていました。
そうしたとき、転がすタイプが欲しいとのことで、中身の充実しているものすごい防災セットを購入。
多少は重たいようでしたが、大丈夫とのことなので良かったです。



注文をして自宅に届いたときには、すべてバッグに防災セットが詰め込まれていました。
なのでそのまま保管できて一安心です。
食品の賞味期限が記載されたチェックシートが付いていたので、一目で確認出来て良かったです。
ラピタが提供するものすごい防災セットを購入された方の多くは、「転がすこともできて助かる!」「お年寄りでも運べるので良かった」との口コミを投稿しており、満足されている傾向にありました。
そのため、地震などの災害時に備える防災セットとしては効果を期待することができそうです。
ただ、「しっかりしたリュックだけど重たい…」や「届くまで結構待った…」などの口コミも、少なからず寄せられていたのを確認しています。
とはいえ、重さについては転がすことができるので、仕様自体には納得されている様子でした。
なお、届くまでに日数がかかったことについては、その月に購入された方の人数や納品状況によって異なるので、一カ月など遅くなることも理解しておく必要がありそうです。
ですが、早ければ1~2週間ほどで届くそうですよ。
ものすごい防災セットで知っておきたいポイント


ものすごい防災セットを購入すると、災害時には大きな助けとなる備えをすることができそうです。
ただ、事前に知っておきたいポイントもありますので、以下で一つずつご紹介をしていきます。
防災安全協会より認定された防災セット


ラピタのものすごい防災セットは、防災安全協会から「防災推奨品」として認定されています。
内容を簡単にご説明すると、防災安全協会では一般備蓄品として品質、安全性、耐久性、劣化等の使用期限を検査し、本当に災害時には有効活用できるのかを審査しています。
このとき、ものすごい防災セットは検査結果で問題がないと認定されているため、防災用品として推奨を受けているようです。
つまり、地震などの災害時に備える防災セットとしては安全性が確認されているので、購入すると安心して自宅に備えることができます。
自宅に届いた瞬間から使用可能


ものすごい防災セットを注文して自宅に届いたとき、すでにグッズはリュックに詰められた状態であるためすぐに使用可能です。
もちろん何が起きてもすぐに使えるように、防災グッズは一つ一つ検品をして詰められているので、安心して使用することができます。
ただ、いつでも必要なグッズを取り出すことができるように、事前に中身を確認して把握しておくことが大切です。
なお、非常食や保存水など賞味期限のある商品がリュックに詰められていますが、簡単に管理できるようにチェックシートが同封されています。
ラピタが納品時に賞味期限を記載したチェックシートを同封してくれるので、わざわざリュックから出すこともなくすべての賞味期限を把握することができますよ。
最後に、注文をすると基本的に1カ月以内を目安に届く前提となっていますが、状況によっては2カ月程度は待つ必要があることも理解しておく必要があります。
持つ・背負うで重たいと感じる可能性があることを理解しておく


ものすごい防災セットが詰められたリュックはしっかりした作りとなっているため、保護性にとても優れています。
ただ、しっかりした作りであることから、リュックは約2.4kgと多少重たい仕様となっているようです。
特に、すべての防災グッズが詰められた状態の総重量は1人用で約8kgになるので、「持つ」あるいは「背負う」で持ち運びをすると重たいと感じるかもしれません。
そのため、持つ時や背負って避難をするときは、重たいものだと理解しておく必要があります。
ですが、キャリーバッグとして転がすこともできるため、女性やお年寄りの方でも比較的安心して利用することができますよ。
ラピタが提供するものすごい防災セットとこだわりポイント


下記のリストは、ラピタが提供する「ものすごい防災セットプレミアム」の内容一覧です。
1人用で21種類の品がセットとして揃えられています。
セット内容 | 1人用 |
---|---|
キャリーリュック×1 | カラー2色:レッド、ブラック サイズ:W32cm×H47cm×D24cm 容量:27L、重さ2.4kg |
多機能ダイナモラジオライト×1 | 懐中電灯、AM/FMラジオ、サイレン、スマートフォン・携帯電話充電(手持ちのライトニングケーブルを繋ぐことでiPhoneも充電可能。 純正ケーブルでiPhone11、Proまで充電確認済み |
高輝度調光ランタン×1 | LED12灯・無段階で明かりの調整可能。防滴仕様 |
保存水500ml×3 | 非加熱処理による純天然アルカリ保存水 賞味期限:製造日より7年 |
尾西食品 アルファ米×3 | 白飯×1、わかめごはん×1、五目ごはん×1(※スプーン付き) 賞味期限:製造より約5年 |
The Next Dekade クッキーココナッツ味×1 | 内容量:1袋70g(3本入り) 賞味期限:製造日より7年半 |
KAGOME野菜ジュース 「野菜一日これ一本」×2 | 内容量:1本190g 賞味期限:製造より約5年 |
非常時用簡易トイレ トイレONE3枚入×1 | 底面に吸水シート圧着した凝固剤不要の簡易トイレ(3回セット/1袋) |
目かくしポンチョ×1 | サイズ(使用時):幅99cm×高さ1m19cm |
レインコート×1 | フード付きで急な雨にも安心 |
蓄光ホイッスル×1 | 暗闇でも確認しやすい仕様 |
AIR GOLON Fプラス×1 | 防災エアーマット |
レスキューシート×1 | アルミブランケット サイズ:213×137cm |
簡易寝袋×1 | サイズ:100×200cm |
らくらく圧縮袋×1 | 商品サイズ:35cm×42cm |
ドライシャンプー 200ml×1 | 水がなくても髪、頭皮の汚れ、臭いを拭き取り可能 |
からだふきシート×1 | 全身に使えるウェットシート |
エイドチーム2×1 | 応急手当・救急セット。ケガの応急処置に役立つセットです。ハサミ、つめきり、ピンセット、ワンタッチ包帯、綿棒×10本、コットン×3枚、エイドバン(絆創膏)×5枚 |
ウォーターバッグ×1 | 容量:6L 材質:ポリエチレン、PA、PET 耐熱温度:60℃ 耐寒温度:-30℃ |
軍手×1 | 寒さ防止、作業用 |
乾電池(テスト用) | 単三電池 4本 |
ラピタものすごい防災セットプレミアム(一人用)を注文することで、上記のリストに掲載されている防災セットが自宅に届けられます。
どの防災グッズも地震などの災害時には役立つものばかりですが、以下で主な商品のこだわりポイントをご紹介していきます。
「持つ・背負う・転がす」の方法で持ち運び可能なキャリーリュック


ものすごい防災セットの良いところは、「持つ・背負う・転がす」の3つの方法で持ち運びができることです。
たとえば、地震などの影響で足場が悪くなっていれば手で持つ、あるいはリュックとして持ち運ぶことができます。
ここまでは他社の防災セットでもよくある仕様ですが、ものすごい防災セットは転がして運ぶことも可能です。
基本的に防災セットは背負う、あるいは手持ちの前提として設計されている傾向にありますが、ものすごい防災セットでは転がすこともできるように設計され作られています。
そのため、重たくなれば転がすことができ、女性やお年寄りでも安心して転がしながら避難をすることができます。
具体的には、以下の動画を確認すると分かりやすいですよ。
多機能ダイナモライト


「多機能ダイナモライト」は、避難時や緊急時にとても重宝する防災グッズの一つです。
具体的には、下記に記載する機能が搭載されています。
- 懐中電灯
- AM/FMラジオ
- 緊急サイレンモード
- スマートフォンの充電
上記の内容を簡単にご説明すると、停電時や暗闇の中で避難をするときに役立つ「懐中電灯」として使用可能です。
これは防災グッズとしてごく普通のことですが、非常時に助かる「緊急サイレンモード」も搭載されています。
ハンドルのスイッチを切り替えることで大音量のサイレンが鳴り、ライトが赤く点滅して危険な状況を周囲に知らせてくれます。
AM/FMラジオは「テレビが映らない…」「停電して情報が得られない…」などの状況で使用すると、電波をキャッチして簡単に情報収集をすることができるので、利用すると大きな助けとなってくれるはずです。
なお、多機能ダイナモライトには「手回し充電機能」があり、携帯電話やスマートフォンの充電をすることができます。
そのため、地震などの災害で停電してもスマートフォンの電池残量に気を遣う必要がなく、情報の収集・連絡を取ることが可能です。
全体的な詳しい機能については、以下の動画を見ると参考になり分かりやすいと思います。
アルファ米「スプーン付き」(尾西食品)


災害時の主食となるのは、亀田製菓のグループ会社である尾西食品が提供する、「アルファ米」が採用されています。
アルファ米は国産米を使用しており、品質、安全性が高く国際規格からも認められている保存食です。
なお、尾西食品のアルファ米はJAXA(宇宙航空研究開発機構)のプロジェクトに参加しており、宇宙食として使用された実績のある保存食でもあります。
そのため、安心して食べることが可能です。
ちなみに、作り方はとても簡単で、「お湯」あるいは「水」を注水線まで注ぎよくかき混ぜ、袋のチャックを閉じ待つだけで仕上がります。
熱湯で15分、水で60分ほどで出来上がりです。
純天然保存水(7年保存可能)


他社が提供する保存水は、基本的に5年間で賞味期限切れとなる商品を採用しています。
ただ、ものすごい防災セットに含まれている保存水は、7年間まで保存可能です。
これは、「非加熱処理」によって充填されていることが関係しています。
簡単にご説明すると、基本的に加熱処理にて殺菌をしなければ、保存水としての安全基準を満たすことができません。
ですが、ラピタでは品質の優れた地下水より採水しているため、原水の状態で既に安全基準を満たしているようです。
もちろん保健所の安全基準検査もクリアしているので、長期の保存が可能でありながら、天然水本来の味を確かめて安全に飲むことができますよ。
ものすごい防災セットの口コミは良く、安心して備えることが可能


今回は、地震などの災害時の備えとして役立つ、「ものすごい防災セットプレミアム」について、口コミを交えながらご紹介しました。
防災メーカーのラピタと防災士によって開発された防災セットであるため、災害用に安心して備えることができそうです。
実際に購入された方からの口コミも上々なので、そうした観点からも安心して備えることができそうですね。
総重量は1人用で約8kg、2人用は約10.7kg、3人用になると約16.8kgとなかなかの重さですが、転がして運ぶこともできるので、持ち運びはしやすいと言えます。
「もしも」の時はあなたや家族を守る大きな助けとなってくれるはずですので、防災セットの購入を検討されている場合はものすごい防災セットを購入してみてはいかがでしょうか。
それでは、今回はこれで以上です。

